SHIRAHAMA TOPIC

  • 温泉
  • 歴史
  • 日帰り
SHIRAHAMA 日本三古湯、南紀白浜温泉。 Posted 2018-10-03崎の湯

日本書紀にまで遡る歴史を持つ、南紀白浜温泉。温泉湧出のしくみについては、日本列島を覆うどの火山帯にも属していないにもかかわらず、温泉が湧き出ていることが長い間不思議とされてきたが、近年の研究で、火山性の温泉ではなくフィリピン海から潜り込んだプレートから滲出した高温の地下水が滞留しているものであることわかってきている。泉質は「弱アルカリ性低張性高温泉」に分類され、神経症筋肉痛関などの適応性が知られている。また弱アルカリ性の泉質であることから、美肌の湯とも考えられる。

白良浜を中心に海岸沿いには温泉施設が広がっており、周辺には太平洋に面し岩に打ち寄せる波を感じながら入用できる露天風呂「崎の湯」や、砿湯と行幸湯の2種類の源泉が楽しめる「牟婁の湯」、白良浜海水浴場に隣接し水着で入れる温泉露天風呂「しらすな」などの6つの共同浴場や足湯などが点在。

日本書紀や万葉集にも登場し、歴代天皇をはじめ多くの宮人たちが訪れた1350年余りの歴史を持つ由緒ある温泉。白良浜の散策と合わせて、外湯めぐりも楽しんでみては。

南紀白浜で楽しめる6つの外湯

崎の湯 

太平洋に面した絶景の露天風呂。658年に斉明天皇と中大兄皇子が入湯したと言う由緒ある湯で、打ち寄せる波を感じながら浸かる温泉は開放感抜群。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668

牟婁の湯

湯崎温泉街に位置し、「崎の湯」と並ぶ白浜温泉の代表的な外湯。砿湯と行幸湯、2種類の源泉を一度に楽しむことができる。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1665

しらすな

白良浜海水浴場に隣接し、水着を着たまま入る混浴露天風呂。夏は海水浴客で大変賑わい、冬は足湯として利用できる。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町864

白良湯

白良浜に位置し、海を眺めながら温泉に浸かれる。番台がある昔ながらの銭湯を思わせる庶民的な温泉施設。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町白浜3313-1

松乃湯

白浜観光名所の一つ、円月島を眺めながら入浴できる。地元の人も多く訪れる、街の憩いの場でもある。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町瀬戸743-1

綱の湯

温泉街の中心から少し離れた白浜桟橋の近くに位置。歌人、柿本人麻呂が愛した美しい海辺に2008年に新設された源泉かけ流し温泉。

詳細 和歌山県西牟婁郡白浜町3354-1